1.地区より 「青森県大雨災害支援金の御礼」が届いております
2.東京飛火野RCより 「例会変更のお知らせ」が届いております
3.東京多摩RC、東京稲城RC、東京調布むらさきRCより 「例会変更のお知らせ」が届いております
4.高幡不動尊より 「山報 高幡不動尊」が届いております。
1.地区より 「青森県大雨災害支援金の御礼」が届いております
2.東京飛火野RCより 「例会変更のお知らせ」が届いております
3.東京多摩RC、東京稲城RC、東京調布むらさきRCより 「例会変更のお知らせ」が届いております
4.高幡不動尊より 「山報 高幡不動尊」が届いております。
松浦会長
今年最後の例会場での例会です。
みなさまお世話になりました。
石井さん、7年間ありがとうございました。
高橋様、日野ロータリークラブへようこそ!
山下会員
日野JC次年度理事長予定者高橋様ようこそ
昨日、3回シリーズの明星大学の講義、無事に終わりました。
12/11PlanTビジネスプランコンテストが無事に終わりました。
各事業、皆様のご協力に感謝です!
吉田会員
先週は早退すみません。
例のおじょうさんは既婚者でした。
でも、相模原のロータリアンだったのでちゃんと名刺渡してきました!
黒川会員
昨日は正月事始めで境内のお堂の煤払いでした。
お不動様もすっかり身ぎれいになりました。
高橋様本日の卓話宜しくお願いします。
石場会員
今年も残りが少なくなる頃が近づきました。
例会場での例会最後となり今年もありがとうございます。
石井さん本当にありがとうございました。
いつも頼りにしていました。
阿野会員
石井さんたくさんご迷惑をおかけいたしました。
ありがとうございました。
図子会員
高橋様、本日は日野ロータリークラブにようこそ。
お話を楽しみにしています。
先日、懇親会でコートを紛失してしまいました。
皆様、飲みすぎにはご注意下さい。
1. ハイライトよねやま273号が届いています
2. 東京八王子南RC,東京八王子北RCより
1月の例会予定が届いています
3. 比国育英会バギオ基金より
2021年度事業報告書が届いています
4. 一般社団法人ロータリーの友事務所より
2021-22年度の事業報告が届いています
この1週間、たくさんのロータリー活動がありました。
12月10日(土)はブリティッシュヒルズ国内留学事業のオリエンテーションと結団式。コロナ禍を経て3年ぶりの事業です。期待に目を輝かせる中学生の姿を、まぶしく眺めました。
12月11日(日)は、PlanTビジネスプランコンテスト2022で後援団体の代表として審査員をつとめました。
当クラブとしては、青少年奉仕分野でのすぐれたビジネスプランに「東京日野ロータリークラブ賞」を贈ることになっています。
子どもたちにとってよりよい施設となることを考え、施設への就職希望者に適切な情報を提供するウェブサイトを立ち上げた明星大学の学生と、推薦で大学に入学が決まった時期の高校3年生が有意義な時間を過ごせるようなイベントを企画する取り組みをしている中央大学の学生グループに、「ロータリー賞」を贈りました。
12月13日(火)は、明星大学での経済特講第三弾に、石場裕美会員が講師として登壇されました。地域で働き家庭を営みながら何を大事にしてきたのか、熱いお話に学生たちも聞き入っていました。石場さんが一瞬一瞬を本当に大切に生きておられることを、お話をききながら感じました。
今日は、一般社団法人日野青年会議所から次年度理事長予定者の髙橋健様をお迎えしての例会です。
お話を楽しみにしています。地域で互いに連携を深めるきっかけとなる例会となることを願っています。
年の瀬の12月ですが、ロータリー活動は盛りだくさんです。
まずは明星大学での経済特別講義。小倉裕美会員に続き、昨日は山下雅弘会員が、多摩地域での起業に関心のある学生に向けた講義を行いました。
私も出席しましたが、普段親しく接する仲間が若いときから現在までどんな時をどんな思いで過ごしてきたのか、じっくり話をきくことのできる貴重な時間でした。次回は石場裕美会員です。どうかよろしくお願いします。
今日は、次年度の役員・理事を選出する大事な年次総会があります。
12月10日は、当クラブが後援してPlanTで開かれる「ビジネスプランコンテスト2022」に審査員として参加します。
更に12月17日には、当クラブの看板事業であるブリティッシュヒルズ国内留学事業の結団式も予定されています。
それぞれ健康に留意して、今年を悔いなくしめくくり、新しい年に向かいましょう。
今日の例会には、NPO法人ひの市民活動ネットワークから二人のお客様をお迎えしました。
新しい出会いを通して地域のつながりが更に広がることを期待しています。
今年度前半の最重要課題と位置付けていた多摩南グループ・インターシティミーティング(IM)が11月16日に無事終わりました。
当クラブの小倉裕美ガバナー補佐の主催で開かれたIMでしたが、充実した内容で、運営もスムーズで、文字通り大成功でした。
小倉裕美ガバナー補佐、森原豊IM実行委員長、山口撤雄グループ幹事、それぞれ本当にお疲れさまでした。
会員のみなさまも、発表の準備、ホストクラブとしての当日の運営等で、それぞれ大きな力を発揮してくださいました。ありがとうございました。
クラブの力を結集した結果として、当クラブの発表について、会場のロータリアン全員参加の審査の結果、「ドリーム賞」という最高の賞もいただきました。
「10年後のわがクラブとSDG‘s」として発表した内容が、単なる絵空事にならないよう、これからも力を合わせていきましょう。
今日は、八王子ビートレインズからお客様をお迎えしてお話をうかがいます。
スポーツの力を地域で生かすために大奮闘されているみなさまのお話をうかがうのを楽しみにしています。
松浦会長
はやくも師走です。
あわただしい日々ですが、それぞれ健康に留意して年末年始に向かいましょう。
中村様、岩本様、日野ロータリークラブへようこそ!
田中幹事
本日は年次総会です。
2022-23年度上半期、最後の月です。
よき12月になりますように!
山口会員(大ニコニコ)
①サッカーW杯 無念です。
②中村さん、岩本さん ようこそロータリーへ。
③先週の打ち合わせ後の飲み会残金と合わせてニコニコします。
山下会員
昨日は、明星大学の講義に多数の方々に応援に来ていただき、感謝です。
横倉会員
NPO法人日野市民活動ネットワークの中村さん、岩本さん
ようこそお越しくださいました。
今年もお世話になりました。
西山会員
皆様 1ヶ月のごぶさたです。
11月はゆっくり休ませて頂きました。
ネクタイ忘れました スミマセン
北村会員
本日は年次総会です。
次年度役員・理事体制どうぞよろしくお願いいたします。
遠藤会員
本日は中村副理事、岩本理事、よろしくお願いいたします。
西山会員、吉田会員のコロナお見舞い申し上げます。
サムライ・ジャパン・ブラボー‼
吉田会員
スミマセン。早退いたします!
取引のある会社の新社長(先代のお嬢さん)のお披露目に行ってきます。
石場会員
1. ガバナー月信12月号が届いています
2. 12月のロータリーレートは 1ドル 138円です
3. 東京八王子RC、東京八王子西RC、東京八王子東RCより
2023年1月の例会予定が届いています
4. 日野市社会福祉協議会より
「ボランティアインフォメーション日野12月号」が届いています
松浦会長
年度前半最大のヤマ場のIMが大成功で終わりました。
みなさんありがとうございました。
八王子ビートレインズの皆様
ようこそ日野ロータリークラブへ‼
小倉会員(大ニコニコ)
11月16日の多摩南グループのIM協力ありがとうございました。
柴田会員
東京八王子ビートレインズの皆様ようこそ
私の中1の息子もバスケ部に入っております。
お話楽しみにしております。
クラブ奉仕委員会
先日のクラブ奉仕委員会において
会場の開運そば様のご厚意で値引きしていただきました。
ありがとうございます。
1. 国際ロータリー第2750地区より
ガバナーノミニー・デジグネート確定宣言が届いております。
2. RI日本事務局より
「財団室NEWS 12月号」が届いております。
3. ロータリー米山記念奨学会より
「ハイライトよねやま」が届いております。
4. 東京八王子RCより
12月例会予定が届いております。
5. 東京多摩RCより
例会変更のお知らせが届いております。