- 12月のロータリーレートは、1ドル=108円です。
- 飛火野RCより後期の例会変更のお知らせが届いております。閲覧コーナーに置きます。
- 八王子西、八王子東、八王子南RCより1月の例会予定が届いております。閲覧コーナーに置きます。
- 日野市ボランティアセンターより「ボランティア・インフォメーション 12月号」が届いております。閲覧コーナーに置きます。
報告の固定ページ
’19-12-04 ニコニコ
森原会長
今年も残り1ヶ月となりました。年内2回の例会、多数の出席をお願いします。
小倉幹事
総会よろしくお願いします。
宮崎さん卓話よろしくお願いします。
横倉会員
本日の年次総会が終わると半年経過です。会長・幹事、残り半年全力で頑張って下さい。
日野青年会議所次期理事長宮崎雅也の方針楽しみです。
山口会員
総会が終わるといよいよ次年度もスタートですね。
宮崎さん忙しいところご来訪ありがとうございます。
疋田会員
宮崎雅也さんJC理事長ご就任おめでとうございます。今日の卓話を楽しみにしております。
山下会員
奉仕のプロフェッショナル宮崎雅也さんがJCの理事長になるのは楽しみです。
’19-11-27 会長挨拶 森原豊
皆さんこんにちは今日は2600回目の例会となります。
設立総会が昭和41年4月ですのでちょうど43年と7か月で2600回の例会を迎えたことになります。継続は力なり次の2700回を目指して頑張りましょう。
先週の「もみじ灯路夢明かりコンテスト」はあいにくの雨で残念でした。土曜日はブリティッシュヒルズの第1回オリエンテーションが市役所の5階で行われ、私と小倉幹事そして青少年委員長の山下さんとの3人で行ってきました。生徒も最初は緊張しているようでしたが休憩に入る頃には緊張も解け和やかな雰囲気で臨んでいました。
12月7日の結団式では英語でのスピーチがありますので生徒も大変ですが頑張ってほしいですね。今年も来週は年次総会、再来週が精進料理例会、そして18日には忘年家族会と3回の例会を残すところとなりました。
寒さも本番となりますので風邪を引かないように健康に気を付けて下さい。
それでは今日も例会を楽しみましょう。
’19-11-22 幹事報告 小倉裕美
- 視覚障害者総合福祉施設 東京光の家から会報が届いています。
- NPO法人 ひの市民活動ネットワークニュース56号が届いています。
- 国際ソロプチミスト日野より、「ライフ イズ ソングス!チャリティー鑑覚会のご案内が届いています。
日時 令和2年2月29日(土) 開演 17:00~
申し込み締切 12月25日
オリンパスホール八王子 6,500円(S席)
以上、閲覧コーナーに次回例会の時に置きます。
’19-11-22 会長挨拶 森原豊
皆さん今晩は。今日はあいにくの雨で「もみじ灯路夢明かりコンテスト」が中止になりました。それにしても寒いですね。私は風邪気味なので厚着の上にホッカイロと完全防備です。
先週の例会の時に小宮会員のアドバイスを頂きました。
先日の台風で浅川の河川敷にゴミが散乱しているので浅川クリーン作戦を提唱したクラブとして早期の対策を市に提案したらどうかという意見でした。理事会にかける時間が無かったので会長の一存で日野市役所環境課長に申し入れてきました。市としても早めにクリーン作戦を検討したいとの事でした。そしてロータリーの提案に感謝しますとの言葉を頂きました。広報の一月号には間に合いませんが、年明けの広報に記事を載せて参加を呼び掛けたいとのことです。少しは日野ロータリークラブの存在を日野市に対してアピールできたかなと思います。今回小宮さんからタイムリーなアドバイスを頂き感謝いたします。
皆さんも理事会のメンバーでなくてもどしどしご意見を提案して下さい。
それでは夜間例会を楽しみましょう。
’19-11-27 ニコニコ
森原会長
今日クラブ奉仕の炉辺に遅刻欠席となりすみませんでした。
藤林さん卓話楽しみにしていました。
小倉幹事
藤林会員 卓話よろしくお願いします。
飯作会員
藤林会員の卓話楽しみにしております。
疋田会員
藤林さん!卓話を楽しみにしております。
吉田会員
急用が入ったため、委員長なのにもみじ灯路例会欠席してしまいました。
すみませ~ん!
’19-11-22 ニコニコ
森原会長
もみじ灯路 夢あかりコンテスト 残念ですね。せめて明日は晴れてもらいたいですね。
土方会員
お久しぶりです。よろしくお願いします。
’19-11-13 会長挨拶 森原豊
皆さんこんにちは。
10月2日以来の高幡での例会となります。
10月4日に献血例会、10月18日に地域交流会、23日親睦旅行、そして先週多摩南グループのIM。それぞれの委員会の皆様大変お疲れさまでした。
今日は卓話講師として地区ポリオプラス委員会の田中様をお迎えしております。ポリオの現状についてのお話楽しみにしていました。よろしくお願いいたします。
速いもので森原年度もとうとう5か月目に入りました。無我夢中で先輩方のお知恵を借りながら最近は気分的にも少し余裕が持てるようになりました。残りの半分どうぞよろしくお願い致します。
10月20日、日野市消防少年団説団40周年式典に参列してきました。最近消防少年団に対し支援は行っていませんでしたが感謝状を額付きでいただきました。閲覧コーナーに置いておきますので皆さんご覧ください。
今日は月例祝賀と幹事報告が沢山あるようです。よろしくお願いします。
それでは今日の例会も楽しみましょう。
’19-11-13 幹事報告 小倉裕美
- ガバナー月信11月号が届いています。
- 東京あけぼのロータリークラブより幹事変更のお知らせが来ています。
- 東京サンライズ汐留ロータリークラブが後援する健康管理セミナーのご案内がきています。テーマは「疾病との闘い」
- 函館五稜郭ロータリークラブ会報 第2400回~第2403回が届いています。
- 近隣のロータリークラブより12月例会のご案内が届いています。(東京八王子・八王子西・八王子南・八王子東・八王子北)
- 日野市ボランティアセンターより「ボランティア インフォメーション」が届いています。
- ハイライトよねやまからVol236が届いています。 ※以上、閲覧コーナーに置きます
- 第7回 日台ロータリー親善会議福岡大会のご案内がきています。
日時 2020年3月6日(金)
会場 ホテルニューオークニ博多
登録料 22,000円
申し込まれる会員は事務局へ
クラブより5,000円の補助と交通費1,000円を支給します。 - 「あなたのロータリー」出展とお願いがきています。当クラブ単独では出展しない。多摩南グループとして出展する。なお、ポロシャツ買入のお願いがきているので、当クラブとして会員数分買入 1着 4,000円ですが思いやり資金から出します。
- 千葉義損金が地区からきています。当クラブとして1人500円を思いやり資金から出します。17,000円
- 高幡不動尊より菊まつり、もみじ灯路、七五三のポスターが届いています。
’19-11-13 ニコニコ
森原会長
卓話講師の 田中 様、ポリオの話楽しみにしていました。
今日はよろしくお願いします。
小倉幹事
田中 靖 様、ポリオの卓話よろしくお願いします。
横倉会員
田中 靖 様の卓話、インドでの活動報告を楽しみにしていました。
本日は宜しくお願い致します。
山口会員
申し訳ありません。本日、早退致します。
吉田会員
講師の田中 様、本日の卓話楽しみにしております。
山口さん、今さらながらおめでとうございます。(ホールインワン)
山口会員
会員増強炉辺の残金 1,188円とクラブ奉仕炉辺の残金 835円をニコニコします。