’24-01-10 会長挨拶 北村淳

 新年あけましておめでとうございます。

 年末年始は皆様いかが過ごされたでしょうか?1月8日(月)までゆっくりと出来たのではないでしょうか。一年の計は元旦にあり、ということで今年の計画を練った人もいると思います。

 今年2024年は昭和99年になる年です。ここに居る皆さんは昭和生まれですし、多かれ少なかれ昭和の時代を引きずっているのかと思います。昭和から平成を経て令和の時代になりました。ここ数年のコロナ禍を経て、社会が大きく変化してきているのを感じています。働き方改革ということでDX化が進み、ペーパーレス化が進んでいます。紙の年賀状は今年で最後という人も多く見かけます。またAIが年々高性能になり実用化してきました。会長挨拶もAIを利用して書けるかもしれません。また耳の痛い人もいるかもしれませんが、ロータリーでも会員の皆さんがMy Rotaryに登録しWebページを見ることを奨励しています。「適応力を高める」というのもロータリーの戦略計画の一つです。「適応力を高める」には、変わりゆく世界の傾向に追いつくため、構造と文化を進化させなければならない。とあります。ということで、今年は昭和99年という区切りの年で、昭和を卒業して令和の時代に対応したやり方に大変革してゆく年になるのではないかと新年の初めに思いました。

 北村年度もあと半年となりました。後期の予定のご確認です。

 1月は職業奉仕月間ということで3週に渡って職業奉仕関連の例会を開催します。ロータリーの金看板である職業奉仕につて掘り下げて考えて行ければと思っています。

 1月24日に第2回クラブ協議会を開催します。各委員会活動の上半期活動報告と下半期活動報告を共有する場です。

 2月21日には地域交流会を開催します。クラブがますます発展するよう多くの仲間をお誘いください。平成生まれの若い人も大歓迎です。

 後期は奉仕活動が3つあります。4月に多摩川・浅川クリーン作戦、5月にひの新撰組まつり隊士コンテストと翌日のパレード、同じく5月にロータリー奉仕デー・フードドライブです。ロータリーの赤ジャンパーを着てロータリーをアピールしましょう。

 そして今年最大のメインイベント、5月25日~29日シンガポールで2024年ロータリー国際大会があります。行ってきます。5月29日の例会で国際大会のレポートが出来ればと思います。

 6月はゆっくりと1年を振り返り、次の遠藤年度にバトンタッチ出来ればと考えています。

 2024年、本年もどうぞよろしくお願いいたします。