’18-12-05 会長挨拶

100%出席率
本日は、遠藤出席委員長をはじめ、皆様のご努力により例会での100%出席率を達成することができました。ありがとうございます。
入会申込み2名
本日の理事会で、2名の方の入会申込みを認めることを決定しました。続いて、会員の皆様に異議なきことの確認の通知が発送されます。ご検討よろしくお願いいたします。
奉仕活動
今週は、12月6日(木)に明星大学にてノムラ薬局の問題解決という学生の発表が行われます。青少年奉仕的な意味も含んだ職業奉仕活動の成果です。皆様、どうぞご参加ください。
また、12月8日(土)には、ブリティッシュヒルズ国内留学の結団式が、日野第一中学校で10時から行われます。こちらにもどうぞご参加ください。
総会
本日は、次年度の理事会メンバーを決める総会が行われます。どうぞよろしくお願いいたします。

’18-11-28 会長挨拶

●ブリティッシュヒルズ国内留学に向けたオリエンテーション
先週金曜日、BH国内留学に参加する20名の中学生を集めた第1回目のオリエンテーションが行われました。40名を越える希望者があったなかから選ばれた20名のしっかりした中学生です。(うち1名は体調不良で欠席でした)
日野RCからは、私の他、北村幹事、森原エレクト、山下青少年委員長が参加しました。また、日野ローターアクトからは、金子会長、中山幹事のほか、団員としてBHに同行する中大生の2名の新メンバーが参加しました。
1回目のオリエンからきっちりした準備・勉強が行われており、成果が大いに楽しみです。
●指揮指導
本日の卓話講師である神尾様。本日はロータリーソングの指揮の仕方を、超一流の先生にご指導いただけることと、誠に楽しみにしております。さきほど、遠藤会員が指揮をしましたが、これから指導する生徒として如何だったでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。

’18-11-07 会長挨拶

親睦旅行
10月24日の親睦旅行、お疲れ様でした。長泉RCの鈴木会長さんは、直々に米山梅吉氏のお墓を案内するなど、お気遣いをいただきました。帰途の車中宴会もとても盛り上がりましたね。
次年度の地区委員
次年度の地区委員会の委員長に、山下会員(地域社会奉仕)と小島会員(RLI)が就任する予定になりました。どうぞ、よろしくお願いいたします。また、他の会員の方が地区の委員就任をご検討する場合は、まずはクラブとご相談ください。
指名委員会
指名委員会の委員は、次のとおりです。よろしくお願いいたします。
小島委員長、清水委員、板谷委員、飯作委員、熊井委員、藤林委員、野村委員、小倉委員、横倉委員、山下委員、森原会長エレクト。
本日の例会
ゲストの皆様、ご参加ありがとうございます。
講師の飯塚様。『みどりから学ぶありがとうの気持ち』卓話楽しみにしております。よろしくお願いいたします。

’18-10-24 会長挨拶(長泉RCにて)

本日は、長泉ロータリークラブ様の例会に多数参加させていただき、誠にありがとうございました。また、本日は我がクラブ以外の方もゲストとして参加されているようですが、私達が前方の席を占領してしまっており、申し訳ございません。

私達東京日野ロータリークラブは、他クラブの例会に積極的に参加して、学び、親交を深めることを、今年度の方針としております。
親睦旅行として、例会日の水曜日に、久しく訪問していなかった米山梅吉記念館を訪問することを決定したところ、ちょうど貴クラブの例会日であることが分かり、誠に勝手なお願いでしたが、合わせて貴クラブ例会にも参加させていただくことにいたしました。

私達の第2750地区は、東京都を二つに分けた南側にあたります。東京都は東西に長く、東寄りが銀座、新宿など本当の(?)東京で、西寄りは郊外になっております。その横長の東京都を東と西ではなく、南と北に細長く分けているので、第2750地区には都心のクラブと郊外のクラブが混在し、多様性があって面白くなっております。また、これにパシフィックベイスン(PBG)と呼んでいるグアム、サイパンなども加わって第2750地区は形成されております。例年、2月に地区大会が行われますが、10年に一回はこのPBGで地区大会が行われ、今年度はちょうどその年であり、グアムに行く飛行機の確保などで苦労しております。

私達東京日野ロータリークラブはいろいろな奉仕事業を行っておりますが、大きなものは2つあり、ひとつは、ブリティッシュヒルズへの中学生の国内留学です。ブリティッシュヒルズは福島県にある英国調の施設であり、生徒達は英語しか話してはならない環境で英国文化を体験し、毎年大いに成長して戻ってきます。
もうひとつは、ひの新選組まつり隊士コンテストです。新選組の土方歳三の出身地が日野市でして、日野市は新選組を観光の大きな目玉と位置付けております。毎年5月のゴールデンウィークの翌週に、ひの新選組まつりは行われ、このなかの隊士コンテストを我がクラブが行っております。特に来年は、土方歳三の没後150年になりますので、日野市としては町おこしのチャンスとして大いに力を注いでおります。
皆様、よろしかったら、5月のひの新選組まつりに是非お越しください。

本日は、ありがとうございます。どうぞよろしくお願いいたします。

’18-10-24 会長挨拶 (バス車中にて)

少年野球閉会式
土曜日(10/20)に、万願寺のグラウンドで少年野球の閉会式がありました。東京日野ロータリークラブ会長として、来賓挨拶をさせていただいたうえに、優勝~3位までのチームの選手にメダル授与する(首にメダルをかける)こともさせていただき、我がクラブに対して運営側がとてもお気遣いしてくださっていることを実感しました。
青少年交換
来年度の留学にむけて、候補生の夛田さんが受講する二回目の研修案内によると、その内容は、①スピーチ練習、②日本の宗教・世界の宗教、③東京ジャーミー見学(渋谷にある日本最大のモスク)でした。また、候補生は月次レポートの提出も義務づけられています。このような研修を積んでいくと、すでに日本にいるうちに、大いに成長するであろうと思いました。また、世界の異文化を理解し平和に貢献できる見識を積むことにもなり、このような研修を一握りの候補生にとどまらず、同世代の若者の1割ぐらいに行うことができたら、日本は素晴らしい国になるであろうと感じました。

本日の親睦旅行、どうぞよろしくお願いいたします。

(親睦旅行、行きのバス車中にて)

’18-10-17 会長挨拶

献血
例会前からの献血活動、お疲れ様です。例会後も引き続きお願いいたします。
七生みどり小
こちらは、ひの広報の号外です。七生みどり小が全国大会6連覇を成し遂げました。野球で例えれば、甲子園6連覇です。私は、人権擁護関係の行事のアトラクションで、数年前に七生みどり小合唱団に参加していただきましたが、生で聴く合唱は、文字通り心が震える素晴らしいものでした。皆様も、生で聴く機会がありましたら、是非足を運ばれることをお薦めいたします。
朝倉様
東京飛火野クラブで活躍されていた朝倉様がお亡くなりになったことは皆様もご存知かと思います。クラブとして参列する葬儀等はありませんが、皆様各自、ご冥福をお祈りください。
会員増強
会員増強炉辺を10月19日に行います。各自が、増強に向けてご協力をお願いいたします。
補助金入金
BH事業に関連する東京都補助金が、取扱旅行会社の温泉協会から振込されました。

’18-10-10 会長挨拶

●本日の卓話
本日は卓話講師として高橋地区財団委員長にお越しいただきました。
私が入会して1~2年目のとき(それまでは日野RCの外のことは殆ど知らなかったのですが)、RLIというロータリーについて学ぶ地区のプログラムに参加して、そこで初めて、ロータリーが日本全体さらには世界にもつながっていることを実感しました。そのRLIのあるパートの講師を高橋委員長が務めていらっしゃいましたが、とても話が分かり易かったことを記憶しております。
本日もロータリー財団について大いに学びたいと思います。
●ゲスト御礼
また、本日は、地区米山記念奨学委員会の吉野様がゲストとして来訪してくださいました。
実は、今年度、地区米山記念奨学委員会が地区内の全クラブで卓話をしたいという方針を示され、それに対して私達日野RCとしては、親睦旅行で米山梅吉記念館を訪問するので、その道中(バスの中で)卓話をしていただけるとありがたい、という勝手な申し入れをしました。吉野様はこれを快く受け入れてくださり、さらには卓話だけでなく、親睦旅行にずっとお付き合いしていただけることになりました。
誠にありがとうございます。
●指名委員会
次年度の理事会メンバー候補者を指名する指名委員会の委員長に、慣例通り、前年度会長の小島馨さんを、会長から推薦いたします。よろしいでしょうか?(→拍手で承認)。
ありがとうございます。これから指名委員9名を小島委員長が選任していきますので、お声がかかった方はどうぞご協力よろしくお願いいたします。

’18-10-03 会長挨拶

●地域交流会御礼
先週の地域交流会。皆様、たいへんお疲れ様でした。
会員増強という具体的成果につなげるのはこれからですが、地域交流会において会員の皆様がひとつの目標に向かって一生懸命努力されたこと、このことを嬉しく、また誇りに思っております。
●ノーベル賞
本庶佑先生のノーベル賞受賞のニュースを見ながら、自分が小学生の頃、ノーベル賞を日本人が受賞したニュースを家で見ていて、自分の母親が『ノーベル賞をとる日本人はみんな京大で、東大でないんだよね』と言い、父親がそれに対して、分かったような分からないような理由を言っていた、昔の場面を思い出しました。今回の本庶先生も京大でした。
本庶先生は、TV等のインタビューでいろいろなことを話されていましたが、そのなかで、ご自身の進路と基礎研究の話があり、弁護士や医者になって人の為になるのも良いが基礎研究に携わって成果をだせば何万人、何百万人の人の役に立つことができる、という趣旨の言葉がありました。私達ロータリーが大切に考えている職業奉仕、そのなかで忘れてはならない夢のある大きな発想であると思いました。
●来訪御礼
本日は、卓話講師の関先生をはじめ、東京八王子東ロータリークラブ、東京飛火野ロータリークラブからもゲスト参加をいただいております。ゲストの方がいらっしゃると、例会に新鮮味と活気が生まれます。誠にありがとうございます。

●閉会の謝辞
関先生、多摩地区の経済を中心にした近代史、とても興味深く勉強させていただきました。もっともっと何時間か、あるいは数日に渡ってお聞きしたいと思いました。誠にありがとうございました。

’18-09-26 会長挨拶

御礼
本日は、日野市長大坪冬彦様をはじめ、多数のゲストの方にご参加いただき、誠にありがとうございます。
地域交流会の趣旨
私達、東京日野ロータリークラブは、一言では言い表せない、いろいろな特徴をもった団体です。ボランティア団体であり、世界的組織であり、家族的な友好団体であり、ビジネスで助け合う関係もあり…。その多面性が私達会員にとって魅力でもあります。
本日の地域交流会は、地域で活躍されているビジターの皆様と交流を深め、私達ロータリーのことをより知っていただき、今後、地域の為に協力し合える関係を築くことが目的です。そして、できれば私達の仲間になって、一緒にいろいろなことを行っていければ誠に幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

’18-09-19 会長挨拶

合同例会
本日は、東京飛火野ロータリークラブの皆様と合同例会です。合同例会は賑やかでとても良いです。飛火野RCの天野会長様からは、昨日、体調を崩したので欠席となる旨のご連絡をご丁寧にいただきました。残念ですが、早期に体調回復されることをお祈り申し上げます。
曼殊沙華例会
本日は、曼殊沙華例会です。私も先ほど見てきましたが、先週よりもたくさん咲いており、見物したり写真を撮ったりしている方々もいらっしゃいました。3年前の平成27年の夏に、先代の川澄御前様による法要を行い、植栽式を行った暑い日を思い出しました。当時の熊井50周年委員長、横倉会長、あらためてお疲れさまでした。
10月3日の例会
皆様のお手元に10月3日の日野RC例会のご案内がございます。地域経済について一橋大学名誉教授の関先生の卓話を企画しましたので、飛火野RCの皆様も是非ご参加ください。
10月17日の献血例会
例年3月に行っている献血例会ですが、今年度は諸行事などとの日程バランスから、10月に行わせていただきます。また、ここ数年は献血だけで終わりでしたが、今回は通常時間帯に通常の例会を日野RCは行います。また、そこでは医師である望月会員から献血に関連した卓話をしていただきます。飛火野RCの皆様も、よろしかったら日野RC例会にご参加ください。
来週の例会
日野RCの来週の例会は、夜間の地域交流会です。会員増強を目的としています。皆様、まだ声掛けが行き届いていない方には最後まで声をかけていただき、また、当日は、大いに気配りをして、大きな成果が得られるようにご協力よろしくお願いいたします。

それでは、本日の合同例会、よろしくお願いいたします。