’21-02-17 会長挨拶 西山尚之

 本日は初めての企画出張方式の例会で、八王子市にある京王線『狭間』駅前エスフォルタアリーナ八王子に来ています。ここはバスケットプロリーグB3に所属している東京八王子ビートレインズのホームタウンです。今日はビートレインズスタッフの方にチームの紹介をして頂き、その後練習風景を撮影します。そして、3月6日土曜日に行われる試合観戦に向け程よい知識を注入できればと思っています。コロナ過で不自由なことが多いですが、今までにない例会の可能性を感じています。

 

’21-02-10 会長挨拶 西山尚之

 本日は2回目となるハイブリット方式の例会です。

 毎年この時期になると気になる梅の木があります。通勤の途中に咲く梅で、1本は5分咲きもう1本はやっと咲き始めました。例年より早い咲はじめであり、3月まで持つか心配です。農家の広い庭先にある古木で、今後何年見ることができるか、春になると今年も見れたと喜んでいます。多摩第二小学校の東側で咲いていますので、近くを通った方は是非ご覧ください。

’21-02-04 会長挨拶 西山尚之

 本日はリモート尚且つ曜日も開始時間も違う木曜日16時からの例会です。本来ならば、築地豊洲市場の社員食堂での食事をして(社食は一般の方は入れません)東京オリンピック会場の視察を計画していました。が、皆さんご存知の通りコロナの影響で中止とし、菅原会員に東京都のコロナ施策についてと題して卓話をお願いしました。コロナの影響が無くなったらば、是非とも菅原さんに食堂やオリンピック会場を案内してもらいたいです。

’21-01-13 会長挨拶 西山尚之

 本日はリモートでクラブ協議会『2020-21年度 上半期委員会報告・下半期活動計画』の発表です。通常の活動ができない中、今年度の後半戦に向け有意義な会議にしたいと思います。会議後は久しぶりにリモート飲み会も予定されています。大いに楽しみましょう。

’20-11-25 会長挨拶 西山尚之

 日に日に寒くなってきました。毎年の事ですがお体ご自愛頂き過ごしましょう。

 今週は21日の日曜日に溜めてしまった会長お挨拶を終わらせ、少し気持ちもスケジュールも余裕があります。今日は森原戦略委員長が仕切る今後の奉仕活動についてのグループワーキングです。実現可能不可能問わず様々な意見が出ることを期待しています。

’20-12-23 会長挨拶 西山尚之

 コロナの影響で生活スタイルが一変し不自由な思いをしている方が大勢いると思います。いつまで我慢すれば良いのかわかりませんが、今までの自粛を無にしない為にもここが我慢のしどころかと思っています。NHKの大河ドラマ軍師官兵衛で片岡鶴太郎演じる小寺の殿様が良く言っていました。『我慢のしどころよのぅ官兵衛』

会長任期も中間地点に差し掛かりホッとした面もありますが、今後の事を考えると、どうなるのか不安であり、悩みもあります。その場その場での対応が多くなると思いますが、これからもよろしくお願いいたします。

’20-12-16 会長挨拶 西山尚之

間違って高幡不動に行ってしまうところでした。例会場イコール高幡不動が頭だけではなく体にも染みついているので、ぼーっとしていると間違えてしまいます。

我が家は父と同居しています。先週卓話して頂いた平さんのご自宅同様父子だけになると沈黙が恐ろしいです。常になにか話す事柄をストックしておき沈黙の無い生活にしたいです。

 本日は会員であり日野市消防団団長の小峯さん日野市防災課の立川さん西野さんが日野市の防災について卓話してくれます。

会長挨拶は手短にと思いこれで終わります。

’20-12-09 会長挨拶 西山尚之

姪の結婚が決まりました。姪は川崎に家族とともに生活している社会人です。お相手は大学時代からお付き合いしている人でUターン就職した九州福岡市民です。当然ながら結婚前には家族間での顔合わせなど行われるのですが、これもZOOMで行ったそうです。コロナ禍なので致し方ない事ですが、何となく寂しく感じる出来事でした。結婚式なども未定で、来春福岡に旅立つそうです。

ユネスコに日本建築の伝統技術が登録され、私の会社でお願いしている左官屋さんが取材を受けました。報道系の取材は3名のスタッフで来現され、つい最近行っていたタレントが出る番組の取材とは係る人数の違いにびっくりしました。(30名以上いたかな)

’20-12-02 会長挨拶 西山尚之

本日はプログラムの関係で進行に余裕がありますので少し長めにお話したいと思います。

コロナに対する家族内での対応が分かれている事例を紹介します。私と同世代で、夫婦2人、子供2人(社会人・大学生)の家族がいます。社会人の長男はGOTOトラベルを利用して頻繁に旅行をしています。本人曰く国の施策に則っての行動、コロナどこ吹く風と言った感だそうです。母親は自粛モードで生活しているため、子供の行動に今一つ理解できない様子です。しかし、家族間の諍いは避けたい、依って子供に注意する事はしていないとの話でした。我が家でも似たような状況があります。世代によって対コロナの感じ方、身の置き方が違う、これは世相を反映している出来事の様な気がします。

先日多摩南グループのZOOM協議会に参加してきました。八王子北の会員が感染し、大変な思いをしたとの話が出ていました。経路は八王子の繁華街での飲食で、コロナを気にせずに飲食を続けていたそうです。慎重な行動が必要だと改めて思いました。

’20-11-18 会長挨拶 西山尚之

本日は卓話講師にRLI日本支部ファシリテーター委員長の中村靖治さんを迎えての例会です。卓話楽しみにしております。

来週は戦略計画委員会がお時間を頂き新しい奉仕活動に関する検討を行います。

事前に会員の皆さんにお願いがありここで申し上げます。奉仕事業としてやってみたい、興味のある活動を考えてきてください。実現の可能か不可能かは問いません。広く様々な意見を集める事を目的としています。よろしくお願い致します。