古屋会員歓迎ゴルフ
日曜日(9月2日)の古屋会員歓迎ゴルフ、スタート時には強い雨が降りましたが、その後は小康状態で、楽しいゴルフができました。古屋会員の社員の方々も参加してくださいました。ゴルフ部の皆さん、ありがとうございました。
日野レッドドルフィンズ
その前々日(8月31日)、ラグビートップリーグが開幕し、日野レッドドルフィンズも緒戦を迎えました。私は観光協会の会員として応援に行きました。緒戦ながら、トップリーグに残留していくためには、どうしても勝っておきたい試合。結果は33-3の大勝でした。是非、トップリーグ残留を継続し、日野を盛り上げてもらいたいです。皆さんも、応援しましょう。
村上会員退会
ご本人より、職場の四国と日野との兼ね合いで、例会になかなか出られないため、退会したいとの申出があり、8月末日をもって退会とすることを理事会で決定しました。今後も、違う形で良い関係が継続できればと望んでおります。
ご来訪御礼
本日は、日野市少年軟式野球連盟、日野交通少年団、東京日野ローターアクトクラブからご来訪をいただいております。ありがとうございます。
カテゴリー: 例会の選択
’18-09-05 幹事報告
1,クラブバナーについて
今、クラブにバナーの在庫がほとんどありません。ロータリーマークを新しいものに変えて、クラブバナーを100枚発注することになりました。
2,フードバンクTAMAからのお礼
*東京八王子南ロータリークラブ幹事で、フードバンクTAMA理事長の神山さんから東京日野ローターアクトクラブの活動に対して、お礼のメールが届いています。
今回フードドライブによる食料品の寄贈、誠に有り難く厚く御礼申し上げます。とのことです。
3,下記連絡が来ております。閲覧コーナーに置いておきます。
*近隣のロータリークラブより、10月例会予定
*ガバナー月信9月号
*函館五稜郭ロータリークラブ会報
*高幡不動尊金剛寺より、あじさいまつりの御礼状、全国俳句大会入選句集、入選歌集、写真コンクール入賞者名簿
北村 淳
’18-09-05 ニコニコ
山口会長
日野市少年軟式野球連盟 青柳会長、末永副会長、日野市交通少年団 杉山団長、そしてローターアクトの皆様、本日はご来訪ありがとうございます。
北村幹事
日野市少年軟式野球連盟 会長 青柳様、副会長 末永様、日野交通少年団 団長 杉山様、東京日野ローターアクトクラブ 会長 金子様、本日はようこそお越しくださいました。
遠藤会員
日野市少年軟式野球連盟 青柳会長、末永副会長、本日はありがとうございました。長男が、オール日本で大変お世話になりました。現在、八王子東野球部で、4番ファーストをさせて頂いております。感謝です。
飯作会員
会長方針の小額でも”ニコニコを”に皆さんも是非とも協力してください。ワンコインをツーコインにしました。足のケガもお蔭様ですこしずつ回復してきました。
黒川会員
台風一過、各地に甚大な被害が出ましたが、早い復興を只々祈るのみです。
熊井会員
何か良いことがありますように。
横倉会員
お客様をお迎えし、本日も楽しい例会にしましょう。
西山会員
日野レッドドラゴンズ初戦勝利おめでとう!!現在レッドカンファレンス第1位、次週も勝利の可能性ありです。9月15日土曜日第3節は秩父の宮です。応援に行きましょう。
山下会員
すみません。遅参しました。
’18-09-05 例会フォト
本日のゲストは3団体。日野市少年軟式野球連盟、日野交通少年団、日野ローターアクトの皆さんでした。ありがとうございました。
9月月例祝賀。入会記念。清水会員、おめでとうございます。
夫人夫君のお誕生月でした。おめでとうございます。
誕生月。吉田会員、おめでとうございます。
’18-08-29 会長挨拶
八王子RC 会長・幹事ご来訪
本日は、東京八王子ロータリークラブの高橋会長および小星幹事にご来訪いただき、誠にありがとうございます。
八王子RCは、私達日野RCの親クラブであることはもちろん、他の八王子の4クラブおよび日野の飛火野クラブの親(あるいは親の親)クラブであります。さらには立川RCの親クラブでもあり、その立川RCからは府中、昭島などなどが誕生しており、すなわち、多摩地区におけるロータリークラブの源流となっております。今年度も多摩南グループにおいて中心クラブとして活躍されております。
私達日野クラブは3年前に50周年を迎えましたが、その式典では、当時の八王子RC小坂会長が、過去の歴史を丁寧に調べたうえでの素晴らしいご祝辞をいただいております。八王子RCは、今年度60周年をお迎えしました。私達もお祝いしていきたいと思います。
2ヶ月が経過
新年度が始まって2ヶ月が経過しました。新たな試みも含めて、皆様のご協力により活発な活動が展開され始めていると思います。今年度の重点目標としていることのうち、次のことは実現がこれからだと思っています。皆様よろしくお願いいたします。
(1) 沢山のニコニコをお願いします
お金を集めることが主目的ではありません。ワンコインでも結構です。皆さんが嬉しかったことや思っていることを気軽に例会で発表してください。
(2) 地区の委員会等の報告をお願いします
地区の委員会や行事に参加したときは、そのことを例会で積極的にご報告お願いいたします。
’18-08-29 幹事報告
1,「ポリオプラスセミナー」開催のご案内
*ポリオ撲滅活動の今後の展望や日本におけるポリオの現実を詳しく学べるセミナーです。
*「ポリオ撲滅活動」は第2750地区としても最優先事項に掲げております。
*日時:平成30年10月31日(水)15時開会-18時閉会
*場所:四谷区民ホール
*登録料:無料
*クラブとしては参加会員に交通費1,000円補助といたします。
*9月末申込〆切で事務局まで。
2,「平成30年7月豪雨」義捐金のご報告
*過日、皆様に「平成30年7月豪雨義捐金」をお願いいたしましたところ、7,232,851円ものご寄付が集まりました。甚大な被害にあわれた下記3つの地区へ均等に送金いたしました。
2670地区 四国四県
2690地区 岡山・島根・鳥取
2710地区 広島・山口
*日野クラブからは50,000円を送金しております。
3,クラブ赤ジャンパーを発注
*クラブ赤ジャンパーを洋服の青山に30着、発注しました。
*内訳はSサイズ5枚、Mサイズ10枚、Lサイズ10枚 、LLサイズ5枚です。
*一枚あたり4,626円(税込み)となります。
*デザインは以前のものと同じものです。
*クラブで購入し、新入会員へは無料で配ります。
*赤ジャンパーを紛失したとか、汚れて来たという方は事務局までお申し出ください。実費にてお渡しします。
4,9月のロータリーレートは、1ドル=112円です。
5,ロータリーポリオ撲滅チャリティーピアノリサイタル
*11月7日(水)開催@紀尾井ホール。先着順ですので、とりあえず8月末で締切り、地区へ申込みをいたします。9月末日まで申込み受付ています。
6.下記連絡が来ております。閲覧コーナーに置いておきます。
*広報ひの9月1日号
北村 淳
’18-08-29 ニコニコ
東京八王子ロータリークラブ
会長 高橋 邦名 様 ・ 幹事 小星 重治 様 御祝い金として(スペシャル)
山口会長
八王子RC 高橋会長・小星幹事ご来訪誠にありがとうございます。
森原会長エレクト、卓話よろしくお願いします。皆様、ニコニコを沢山お願いします。
北村幹事
東京八王子RC 高橋会長、小星幹事、ようこそお越し下さいました。
森原さん、卓話を楽しみにしています。
森原会長エレクト
高橋会長、小星幹事、今日はよくいらっしゃいました。
今日は私の卓話ですがよろしくお願いいたします。
飯作会員
東京八王子ロータリークラブ会長・幹事さん当クラブへようこそ。
横倉会員
東京八王子RCの高橋会長・小星幹事ようこそお越しいただきました。
森原さんの卓話楽しみで~す。
山下会員
先日、多摩平にあるPlanT(プラント)で当クラブがホストをしたグローバルグランド奨学生の椎間さんにお会いしました。イギリスで働くために、英語を勉強しなおしているとの事でした。
小島会員
東京八王子ロータリークラブ 会長高橋様・幹事小星様ようこそおいで下さいました。
森原さん今日の卓話楽しみに致しております。
昨日はIM実行委員会がありました。皆さん 11月12日は是非出席下さいね。
田中会員
親クラブ 東京八王子RCの会長・幹事様ようこそ!
御来駕いただきありがとうございます。
森原会長エレクトの卓話 たのしみにしています。
’18-08-29 例会フォト
今回は、森原会員による卓話。樺太の歴史を感じるお話でした。
’18-08-22 会長挨拶
多摩南グループ協議会
一昨日(8月20日)に、第4回多摩南グループ協議会(日野、八王子、町田の11クラブの協議会)が行われました。この会議は、八王子の京王プラザや町田エルシィ(現ベストウェスタンレンブラントホテル)などで開催されるのですが、今回は日野市内で開催ということで、サカエヤ茶楼にて行われました。
IMについて
今年度のIMは、11月12日(月)に行われます。開会点鐘は15:30ですが、その前に、各クラブから10名程度が参加して、11グループに分かれて、予め決められたテーマに基づいて協議を行います。日野RCは、小島IM実行委員と松浦会員(書記&発表者)が1グループを取り仕切り、そこに各クラブからのメンバーが集まってきて話し合いを行います。そしてその結果をIMのなかで発表する、ということになります。
グループ協議に参加する10名程度は、理事会メンバーの方を中心に考えておりますが、我こそは他クラブの方々との話し合いに参加したいという方は、どうぞお申し出ください。
<閉会挨拶>
飯作会員、ご退院おめでとうございます。(開会の挨拶で申し上げるのを失念しておりました。すみません。)
来週の例会には、親クラブである八王子RCの会長・幹事さんが来訪されます。皆様、暖かくお迎えをお願いいたします。
’18-08-22 幹事報告
1,ガバナー補佐来訪クラブ協議会・議事録
*7月11日(水)に行なわれました「ガバナー補佐来訪クラブ協議会」の議事録をメールボックに入れています。テーマは「地域社会のインスピレーションになるために」~我がクラブの奉仕事業にどんな工夫ができるか~です。様々な意見が出ました。ご覧ください。
2.卓話チラシの配布について
2-1.基本方針
(1)東京日野ロータリークラブの活動の一部を地域に知らしめる
(2)9月12日に例会の人員を40人以上にする
2-2.会員による呼びかけ
(1)会員の知人にチラシにて参加を呼び掛ける
(2)会員増強ではなく、ロータリーを知ってもらうため
(3)事務局より会長名のメールにて会員へデータを送る
2-3.近隣の店舗やクラブでの広報
(1)会員の店舗にチラシの掲示及び窓口に20枚ほど置いてもらう
(2)飛火野等に事務局より、近隣ロータリークラブの会長宛に送り、参加を募る
3.ロータリー囲碁同好会より、「第17回ロータリー全国囲碁大会」のご案内が届いています。
*2018年10月6日(土)@日本棋院本院1階対局室
4.東京代官山ロータリークラブより、幹事変更のお知らせが届いています。
5.日野市社会福祉協議会より、第22回みんなといっしょの運動会のご案内が届いています。
*平成30年9月30日(日)@日野市市民の森ふれあいホール
6.下記連絡が来ております。閲覧コーナーに置いておきます。
*ハイラトよねやまvol.221
*第18回ひのよさこい祭りの中止について(ご報告)
北村 淳